top of page

目標達成のお礼

9/18 おかげさまで目標金額の100万円に達成することができました。多大なるご支援本当にありがとうございました!

車いすユーザーもウェルカムな宿をつくりたい!

目次 1・支援してくださった皆様へ 2・ネクストゴールのお知らせ 1・支援してくださった皆様へ ドキドキしながら初めてのクラファン、サイト運営者から支援のお知らせメールが届く度に心が温まりました。

大切なお金と貴重な時間を私たちのために使ってくださり本当にありがとうございました。

応援のメッセージや、SNSでシェアしてくださる時のコメントは、私たちにとって大きな励みとなっています。

皆様のお気持ちに応えられるよう、理想へ向かって真面目に働いていきますので今後ともよろしくお願いいたします。

今現在、思い描いているアイデアは

・バリアフリーの宿

・地方移住希望者のための宿

・バリアフリーのハーブガーデン

・宿に面したアクセシブルな畑(摘みたてのハーブと野菜を提供できるよう飲食店営業許可の取得)

・造形教室

・地域の方向けのたまり場

等々があります。そして、これまで続けてきた事業も継続します。

一歩一歩、理想へと近づけるよう努めます。

よーし!楽しむぞ〜!と、皆さまの応援のおかげで前向きな気持ちでいっぱいです!


2・ネクストゴールのお知らせ

古民家の基礎的な修繕工事と最低限のバリアフリー改修に加え、シャワーチェアやリクライニングベッド等の設備投資にかかる費用も必要となります。(なんだかんだ1,000万円くらいはかかりそうです)

そのための資金調達の為に、また、これから何をやろうとしているのかを知っていただくためにも、 ネクストゴールを設定させていただきたく存じます。

そこで皆様には引き続きSNSでのシェアや口コミで、このプロジェクトが沢山の人に届くようご協力をお願い申し上げます。

今一度シェアしていただけませんか?

お互い様で楽しみながら助け合える場所作りが、地域へと広がっていくことを望んでいます。 秀夫(残暑が続きますね〜)

車いすユーザーもウェルカムな宿をつくりたい!




最新記事

すべて表示
ready for応援のお礼と終了報告

梅がぽつぽつと咲き始めました。皆さんのところはどうですか? ご支援いただいたプロジェクトはおかげさまで順調に進んでいます。 取組みをスライドショーにまとめてみましたので、お時間のある時にでもご覧になってください。 https://youtu.be/uk0oG0lgFbA...

 
 
 
今年のクルラボに向けて

小中学生の頃にこんな授業を受けたかったと思う内容でした。 シュタイナーをはじめ、オルタナティブ教育を受けたら他者より抜きん出ることができるのか?という設問には全く興味がない。なぜなら、それは子供達をより苦しめるだけになるだろうと思うから。これだけAIが浸透してきた社会で昔の...

 
 
 
ガバメントクラファンお礼

ふるさとチョイスを通じて私たちのプロジェクトを応援してくださり、本当にありがとうございました。 長閑な所へ行きたくても滞在場所がなく諦めていた車椅子ユーザーの方、 ちょっとした遠出も難しかった化学物質に敏感な方、 日本文化に興味があってローカルな体験を求めていた海外の方等々...

 
 
 

Comments


  • Black Instagram Icon
  • Black Facebook Icon
  • images
  • Blogger
  • icons8-airbnb-200

Copyright ©️ 2022 渡部建具店 All rights reserved.

bottom of page