top of page

施術可能日のご案内 10月

【施術可能日時 10月】 朝(9:30-12:30)・昼(13:30-15:00)・夜(19:00-20:30)でご予約可能です。

4 朝・昼 8 11:30- 17 朝・昼 19 朝・昼 23 夜 25 朝・昼・夜 28 朝・昼・夜 31 朝・昼 https://watanabetateguten.wixsite.com/awai お問い合わせはメッセンジャー、お電話で 08031277149 どうぞお気軽にご連絡ください

 

午前中息子の園の運動会だった昨日 昼は家族で久々の外食をして、帰宅後は揃って田畑へ


今年は田植え後の日照りで田の水が枯れたために 飛んできた雑草の種が着地&草取りが例年のように進まず 稲の株間に草がたくさん生えました


それで、来年の種籾の収穫に加えて、大きな雑草を取るところから始まった今年の稲刈り

手植え手刈りは手間はかかりますが ここ1、2年は、娘が自ら積極的に手伝ってくれるようになり 息子は楽しそうに黙々と虫とりをして遊んでいてくれ 作業自体は格段に楽になりました


横の道で虫とりする息子に田の草取りする娘が 「トンボとイナゴは一緒にカゴにいれたらあかんでー」 息子「なんでー?」 「トンボの羽が壊れてしまうからー」

2人とも私が恐縮するくらい、小さな生き物に優しく その外遊びの様子に心洗われることもしばしば


夜は運動会のビデオを見ながら息子の走るフォームの美しさに改めて感心 休日の多くは、田畑のある一帯を1日中駆け回って遊ぶ息子、自然にそのフォームを身に付けたようです


田畑を始めてもうすぐ10年、やっぱりやってきてよかったなあー!と強く感じる日でした

........................................

今年の味噌開き

最新記事

すべて表示
ready for応援のお礼と終了報告

梅がぽつぽつと咲き始めました。皆さんのところはどうですか? ご支援いただいたプロジェクトはおかげさまで順調に進んでいます。 取組みをスライドショーにまとめてみましたので、お時間のある時にでもご覧になってください。 https://youtu.be/uk0oG0lgFbA...

 
 
 
今年のクルラボに向けて

小中学生の頃にこんな授業を受けたかったと思う内容でした。 シュタイナーをはじめ、オルタナティブ教育を受けたら他者より抜きん出ることができるのか?という設問には全く興味がない。なぜなら、それは子供達をより苦しめるだけになるだろうと思うから。これだけAIが浸透してきた社会で昔の...

 
 
 
ガバメントクラファンお礼

ふるさとチョイスを通じて私たちのプロジェクトを応援してくださり、本当にありがとうございました。 長閑な所へ行きたくても滞在場所がなく諦めていた車椅子ユーザーの方、 ちょっとした遠出も難しかった化学物質に敏感な方、 日本文化に興味があってローカルな体験を求めていた海外の方等々...

 
 
 

Comments


  • Black Instagram Icon
  • Black Facebook Icon
  • images
  • Blogger
  • icons8-airbnb-200

Copyright ©️ 2022 渡部建具店 All rights reserved.

bottom of page